2025年度競技会情報

チャレンジ記録会茅野の情報は、こちらをご覧ください。

※各市町村大会を含めた競技会の日程は、長野陸協HP 2025年度競技日程をご覧ください。

※競技結果は、長野陸協DATA_WEBをご覧ください。


第70回茅野市総合体育大会陸上競技会

 期 日 :令和7年8月2日(土) 会 場 :茅野市運動公園陸上競技場

 要 項 :2025年度第70回茅野市総合体育大会陸上競技大会開催要項

 エントリーファイル:小学生、中学生以上それぞれになります。締切7月15日(火)

2025chinofs小学生_entryfile

2025chinofs中学生以上_entryfile

 連絡事項:大会開催日まで、連絡事項を掲載しますので、定期的にご確認をお願いします。

・茅野市民が対象です。参加資格は要項で詳細を確認してください。

・小学生の1000mは9時よりも前に実施する場合があります。


第40回信州リレー競技大会

 期 日: 令和7年8月11日(月)  会 場:茅野市運動公園陸上競技場

 要 項: 第40回 信州リレー競技大会 要項

 エントリーファイル:後日掲載

 連絡事項:チャレンジ記録会と同時開催になりますが、エントリー先、参加料振込先は異なりますのでご注意ください。


第76回諏訪地方陸上競技選手権大会

 期 日: 令和7年8月31日(日)  会 場:茅野市運動公園陸上競技場

 要 項: 25諏訪選手権 大会要項

 エントリーファイル: 25諏訪選手権 エントリーファイル 

 申込〆切: 8月7日(木)17時


第97回諏訪大社陸上競技大会

 期 日:令和7年9月28日(日)  会 場:茅野市運動公園陸上競技場

 要 項: 25諏訪大社 大会要項

 エントリーファイル: 25諏訪大社 エントリーファイル 

 申込〆切: 9月4日(木)17時


終了した大会


第44回諏訪地方ジュニア陸上競技大会 兼 南信地区小学生陸上競技大会・諏訪地区選考会

 期 日 : 令和7年5月24日(土) 会 場:茅野市運動公園陸上競技場

 要 項 : 2025諏訪ジュニア 要項(5/20訂正版) ※南信小学生大会の参加料の修正(詳細下記)

 エントリーファイル(〆切5/8(木)):2025諏訪ジュニア エントリーファイル

 競技日程2025諏訪ジュニア 競技日程(5/21訂正版)
   5/21 エントリー人数変更(組数、競技日程に変更はありません)

 スタートリストトラック競技(5/22訂正版) フィールド競技(5/19訂正版) コンバインド 

  5/19 男子1年100m、中学女子砲丸投・100mHエントリー変更、所属・氏名の訂正
  5/21,22 豊平小エントリー追加

 競技注意事項、場内案内図 

 駐車場案内2025諏訪ジュニア 駐車場案内

 審判編成2025諏訪ジュニア 審判編成

 小学生登録について:登録のまだの方>大会参加はできますが、大会日までに登録をすすめてください。必ず下記掲載の手順を見ながら行うようにしてください。
小学生選手登録のお知らせ「個人登録」 
手順20250418_小学生個人登録_手順

 連絡事項
南信小学生大会参加料の訂正について
 南信地区小学生大会の参加料が、要項等事前の案内は800円となっていましたが、今年度1,000円となりました。お詫びし、訂正いたします。

協力役員の募集について
 競技会の円滑な運営および生徒補助員の負担軽減のため、大会運営に協力いただける方を募集します(審判資格の有無は問いません)。ご協力いただける方は当日朝にTICにお申し出ください。


第5回南信地区小学生陸上競技大会

 期 日 : 令和7年6月8日(日)  会 場:伊那市陸上競技場

 詳細につきましては、上伊那陸協HPをご覧ください。


第8回諏訪市・富士見町陸上競技大会

 期 日 : 令和7年7月13日(日)  会 場:茅野市運動公園陸上競技場

参加資格:諏訪市又は富士見町に在住、在学、在勤する者。
     諏訪市陸上競技協会、富士見町スポーツ協会陸上競技部に所属する者。

 要 項 :2025諏訪富士見 要項(6/27修正版) ※小学生60mのスタート方法は、スタンディングスタートのみとします。

 申込〆切:6/13(金) ※申込受付は終了しました。

 競技日程(7/8修正) スタートリスト(7/8修正) 大会・競技役員
 ※走幅跳はホームストレート側で行います。
 ※7/8 男子30歳未満1500m 選手追加、追加に伴う人数の修正(競技時間に変更はありません)

 連絡事項:競技注意事項 駐車場案内 会場図
 ・大会当日までにご一読ください。
 ・駐車台数が限られていますので、できるだけ乗り合わせての来場をお願いいたします。スケートセンター周辺は駐車厳禁です。
 ・中学生以上はTR5.2 競技用靴ルールを適用します。(靴底厚さ最大20mmのスパイクシューズまたはノン・スパイクシューズ)